
皆さん、こんにちは。
saakoです😊
気がつけば年も明けて2022年に突入しましたね。
振り返ってみると昨年のブログ更新頻度は非常に残念な結果だったので
今年はもう少し日常を書き残していきたいな~と思います。
やる気が出てからやろう、ではなく
とりあえずやってみてからやる気を待とう、が今年のブログに対する目標でございます笑
そんなことより、本日の本題ね。
まだまだ寒いこの時期、体を温めるために湯船により長くつかるようにしています。
…ですが、saakoさんは長風呂が苦手でして。
な~んか、あの蒸気でいっぱいの部屋に長時間いることができないんですよね~🤔
そこで、お風呂の中で楽しめることを色々試しています!
・読書
・動画鑑賞
・キャンドルでムーディーな雰囲気作り
・香り高き入浴剤の収集
などなど。
蒸気以外に意識を向けることができれば、問題ないのでは?という仮説のもと
現在も試行錯誤を続けています。
今のところ「読書」が大優勝!!
電子書籍ではなく、紙の本を持ち込んでいるので多少心配な点はありますが
気分転換にもなるし、気がつけば汗が流れるまで湯船につかっています。
また、忙しくなるとついつい「健康で文化的な最低限度の生活」ができなくなり、
帰宅したら倒れこむように寝てしまうダメダメ習慣を回避できる…時もあります!😅
入浴剤選ぶのも楽しいし、動画を見ながら踊ったり、歌ったり。
キャンドルの良き雰囲気は…結構体力が残っている日にやらないと
寝落ちしそうな危険性を伴う場合があります笑
楽しみを作って1日を終わらせることができれば、
まぁ本日の忙しかったことも隅に置いて、明日も頑張ろうかなとか思います。
年度末は1番の繁忙期みたいなので、コロナに負けじと頑張りつつ
自分を認めて、許して、愛していくことのできる年始めになればと思います。
皆様の1日の楽しみは何でしょうか?
ぜひ教えてください~
では、また(^^)/~~~