
先日、月曜日の朝から電車に忘れ物をしました😭
社会人誰しも、月曜日の出勤が一番憂鬱だと思いますし、
数多くの満員電車を捌かないといけない各鉄道の駅員さんも一番ピリついている朝かもしれません。。。
そんな日に朝から忘れ物をして、ご迷惑をおかけしたにもかかわらず、超優しく対応してくださった
東京メトロの駅員さんに感謝申し上げたく、ブログに残しておきます。
その日、めちゃくちゃ重たいトートバックを網棚に置いて立っており、降りる予定の3駅前で運良く座れました。
いつもだったら、座るタイミングで網棚の荷物も足元に下ろすし、
なんならこの日に限って”荷物下ろさなくて大丈夫?忘れない?”という考えが頭をよぎっていたのですが、
その日の荷物はあまりにも重くて、「駅に着いてからでいいや~3駅しかないから忘れないし~」と思ってしまいました。
結局忘れたので、直感には従った方がいいなと悟りました🙄
で、降りた駅で即駅員さんのもとへ行き、状況をお話。
すぐ連絡を取ってくださり、数駅先の駅で無事に回収されたと報告をいただきました。
電車を降りてから回収報告まで、10分もかからなかったと思います。
神対応すぎて !!✨
その日社用携帯の充電も0%で家を出たので(働く気ある?)、取り急ぎ会社に行って荷物を置いて
同グループのおじさまに「電車に忘れ物したので回収してきます」とあいさつして
再び通勤ラッシュの電車にGoしました。
そして、なんとか無事忘れ物センターに到着。
(saakoの心の声)
…というか、これ月曜日の朝の出来事なんだよな~(n回目)
たまに月曜日の朝から電話かけてきて、「急ぎだから何とかしてくれ」とか言ってくるお客さんいるけど
今の自分、完全にそれやんってずっと思ってました…
通勤ラッシュは何か1つでも歯車が狂えば、遅延とか容易にあり得るし、
この時間の遅延や運転見合わせは想像以上の人たちの動きを狂わせますから…
そんな中、(おそらく)私が乗ってた電車の座ってた席付近まで回収に行ってくれた駅員さん
重たい荷物をわざわざセンターまで持って帰ってきてくれた駅員さん
本当にありがとうございます
そして、恐る恐るセンターの扉を開けてみました。
(たまに見たことあると思うけど、駅員室とかの扉って外から全く中が見えないようになってるから
月曜日の朝から手間取らせやがって😡とかめちゃくちゃイライラされてたらどうしよう…って緊張してた笑)
だがしかし。
扉を開けてみると、そこはおじさま方のパラダイスでした👼✨
(想像以上に)おじさまの人数は多かったけど、みんな「いらっしゃいませ~!」ばりのご挨拶。
さらに受付してくださったおじさまは、私の名前を聞くと「お待ちしておりました」とまで言ってくれました〜
荷物の中身を確認して、手続きを済ませて一件落着。
受付のおじさまは「ほんと良かったですね☺️☺️☺️」と優しさ満点の笑顔で声をかけてくださり、
センターをあとにする際、1番奥のお偉そうなおじさまからは「お出口段差あるのでお気をつけて~」とまで😢
え、東京メトロのおじさま方優しすぎませんか??
月曜日朝なのに優しすぎない??
すっごく温かい雰囲気で迎えてくれてありがとうございます❤️
月曜日の朝から感謝溢れる出来事でした❤✨
駅員さんもお仕事だったからかもしれないけど、こちらはとても嬉しかったです。
これからも日々、感謝を忘れずに生活していこうと思いました。
※朝からドタバタしてたけど、忘れ物回収して会社に戻っても定時には間に合っている!それも素晴らしい!笑
では、また(@^^)/~~~